FD VS. S2000


上りスタート地点 I公園入り口:

ギャラリー: 「序盤は、長い上りの直線だなぁー。 こんなの、パワーで決まっちまうんじゃないの?」
ギャラリー: 「ああ、更にこの先の緩やかな左の後は、このコースで1番スピードが乗るトンネルの直線だ。 トンネル出た頃には、FDがぶっちぎって勝負が決まっちまうんじゃねーのか??」

ギャラリー: 「わかんねー。 何考えてるんだ、あのS2のドライバーは…」


大林: 「山田さーん。今回は幌、開けないんですかー??」

山田: 「うん。閉めていくよ。」

大林: 「えー?俺の後追いかけるときはいつも開けてるじゃないですかー。重心が下がるし、ノーズの入りが良くなるとかいって…」

山田: 「大林君のMR-Sを追いかける時はそりゃ開けるさ。 だが今回の相手はFDだぜ。それも、ハイパワーの。そして、今回のオッカケッコは上りだ 。」

大林: 「へぇー。って良くわかんないや(笑)。実は寒いからじゃないの??」

山田: 「アホッ(笑)。」



啓介: 「プロジェクトDの高橋啓介です。」

山田: 「一般人の、山田です。」

啓介: 「…。そのS2、ドノーマルだってホントですか?」

山田: 「うん。そだよ。」

山田: 「君のFDは、かなりカリカリだねー。」

啓介: 「…。」

山田: 「ところで、今日は月が綺麗だねっ。」

啓介: 「ハァ?」

山田: 「いや、何でも・・・。 ダベリはこのくらいにして、それじゃ、ボチボチ始めますか。」

史浩: 「バトルは、ヨーイドン方式で、先にゴールした方が勝ちって事でいいですね?」

山田: 「うん、そう聞いてますよっ。」

史浩: 「じゃあ、S2が左車線に入ってください。」

山田: 「なるほど、ポールポジションかあ。オッケー。」

啓介: 「チッ。こんな車とやるのかよ。こんなのに勝っても、ちっとも自慢にならねー。 ドライバーもアホ面だし。。。 デートカーとバトルする気分だぜ。」

山田: 「いやあ、すげえオバフェンにワイドトレッドだなー。 タイヤも極太。 金かかってそうだわ...。」

山田: 「とにかく、勝負は序盤の高速セクションで置いて行かれたら終わりだ。 スタートから全開でいかないとな。」



史浩: 「それではカウントするぞー!!」

史浩: 「5、4、3、2、1、ゴーーーー!!!!」

「ギュルルー!!!!」

健太: 「おー、啓介さん、ホイールスピンを最小限に抑えた!! 相変わらずクラッチの繋ぎ方がうめー。」

松本: 「さすがに、今までの遠征でアクセルコントロールを鍛えてきただけ有りますねえ。」


FDがロケットスタートを決め、すぐにS2の前に出る。 S2は、甲高いVTECサウンドを轟かせ、FDの後ろにつく。


「バーーーーン」「ギャルルルル」「グォーーーー」。

「カーーーーン」。

ワイドトレッドを生かし、始めの左コーナーを這うように曲がるFD、それに対し、浅い側溝に左タイヤを落とし追いかけるS2。


啓介: 「ん? S2のヘッドライトが見えねー。もうバックミラーから消えやがったか。 やはり、パワーの差はどうし様もねーな・・・。つまらねぇーよ。」

山田: 「…。」


トンネル入り口の緩やかな右で、トンネル侵入に備え、軽くブレーキを踏む啓介。

啓介: 「なっ!!!!」

その時、FDのバックミラーに、ブレーキランプに照らされたS2の姿が真後ろに現れた。
FDとS2との距離は、50cmもない。 ヘッドライトも隠れて見えない間隔である。

啓介: 「あのS2、フカしやがったなー!! 何がノーマルだ。 どうせNOSでも積んでるんだろう!!」

山田: 「おいおい、変なところでブレーキランプつけないでくれよー。頼むよー。さすがにこの速度で、この車間だと、止まれねーからなぁ 。 普段は絶対にスピンしない4駆相手にしか使わない技なんだが、そっちの腕を信用してるんだぜ。  400馬力についていくには、怖いがこれしかないんでねっ。」


解説:
このS2のエンジンは、山田の言うとおり完全にノーマルである。 名機F20Cといえども、市販ノーマル状態では実測値で220馬力程度。
とても啓介のFDには及ばない。
両車の車重はほぼ同じ。 それなのに、なぜFDに付いていけるのか??
読者の方々にも考えていただきたい(笑)。
 

続く・・・

戻る                次へ                Top